コウタロー速報

アメコミとかデュエマとか東方とかステマしたいです

【東方】蓬莱人形の名曲の魅力をめっちゃ語りたい【前編】

どうも コウタローです

皆さんは蓬莱人形というCDを知っていますか?

f:id:kotarodayo1126:20170518135706j:image 

f:id:kotarodayo1126:20170518135917j:image

2002年にZUNさんによって発表されたCDで現在は下のコミケで70部のみ発売されたいわゆる「C62版」のブックレットについて語られることが多い作品ですが

 

実はこの作品、東方初心者にも上級者にもオススメな最高の名盤なんです(まあ神主のCDは全部名盤なんですけどね)

 

まずは曲のラインナップを見て見ましょう

 

1 蓬莱伝説 (オリジナル)
2 二色蓮花蝶 ~ Red and White (秋霜玉 EXボス2(霊夢)曲「二色蓮花蝶 ~ Ancients」アレンジ)
3 桜花之恋塚 ~ Japanese Flower (稀翁玉 幽香のテーマ「桜花之恋塚 ~ Flower of Japan」アレンジ)
4 明治十七年の上海アリス (オリジナル、東方紅魔郷のほうがアレンジ)
5 東方怪奇談 (東方靈異伝より)
6 エニグマティクドール (稀翁玉 ミューズのテーマ「エニグマティクドール ~ God Knows」アレンジ)

7 サーカスレヴァリエ (秋霜玉 4面ボス(マリー)曲「機械サーカス ~ Reverie」アレンジ)
8 人形の森 (オリジナル)
9 Witch of Love Potion (トルテルマジック)
10 リーインカーネイション (東方夢時空より)
11 U.N.オーエンは彼女なのか? (東方紅魔郷より)
12 永遠の巫女 (東方靈異伝より)
13 空飛ぶ巫女の不思議な毎日 (オリジナル)

 

どうですこの顔ぶれ!

すごいラインナップだと思いませんか?

後のCDが大体「win版アレンジ+オリジナル曲」という形式に対し

こちらの蓬莱人形は「win版アレンジ 旧作アレンジ 西方アレンジ オリジナル トルテルマジック」というカオスっぷり!

デュエマで例えるならモルネクって感じですね!(分かりづらい)

しかも値段もおよそ500円くらいなんでお手軽に買えます!これマジ?曲のボリュームに対して値段がお得すぎるだろ…

 

曲の内容も激しい曲調からしっとりしたものまで多彩で飽きさせない造りとなっております!

 

というわけで今回は蓬莱人形全曲の魅力について紹介したいと思います!

ちょっと長くなるけど許してね

 

1 蓬莱伝説 (オリジナル)

 

まずはオリジナル曲からです

始めの方は静かですがだんだんと静かに盛り上がりそしてだんだんと落ち着いてくるしっとりとした気だるげ曲調なんで深夜に聴くのが良く合うと思います(実際深夜に聞いたら感情移入しすぎて泣きそうになった)

「蓬莱人形」というCDのオープニングテーマとも言える名曲で個人的に

「テレレー テレレレレレ テレレー

テレレー テレレレレレ テレレーン」

みたいな部分が好きです(持ってない人は蓬莱人形を買って探してみよう!)

 

2 二色蓮花蝶 ~ Red and White (秋霜玉 EXボス2(霊夢)曲「二色蓮花蝶 ~ Ancients」アレンジ)

霊夢が姉妹作の西方projectのEXボスとしてゲスト出演した時のテーマ曲のアレンジです

全体的にユーロ調のデケデケキラキラな華やかな曲調なんで蓬莱伝説を聞いた後だと結構ギャップに驚きます

温度差ヤバい

また貴重な西方曲でもあるので東方曲とはまた違った別解釈の「霊夢のテーマ」として楽しむことが出来ます

 

ちなみにこの曲は例のアレ界隈で

「ほのぼの神社」と呼ばれる曲の原曲のアレンジであるので例のアレから東方から入りたくなった初心者の皆さんには是非聞いて欲しい曲ですね(絶対損はしないから買って聴いてくれ)

 

3 桜花之恋塚 ~ Japanese Flower (稀翁玉 幽香のテーマ「桜花之恋塚 ~ Flower of Japan」アレンジ)

 

こちらも西方projectのEXボスとして幽香がゲスト出演した時のテーマ曲のアレンジです

 

華やかな曲調だった霊夢とは違い

静かに力強い曲調がまさに桜を思い出します 思えばこの頃からもう

幽香=花」みたいなイメージが神主の中では固まってたんですかねえ…

 

ちなみに個人的には

「デーデーデデデレレデレレーデデレデデー」地帯が好きです(CDを聴いて探してみよう!)

 

4 明治十七年の上海アリス (オリジナル、東方紅魔郷のほうが実はアレンジ)

 

()に書いている通り実は紅魔郷三面のめーりんのテーマとして使われている方がショート版アレンジでこちらが原曲となっています 

が ぶっちゃけ曲調はガラッと落ち着いた感じに変わっているので初見聴いた僕は「オリジナル曲かな?」と思ったくらいですね(聴き比べると似てる部分も結構あるけど)

 

上海アリスという名の通りなぜだか上海を思い出す曲調が美しく

特に最初の「カーン カーン」と鐘が鳴る部分がとても印象に残ります(買って確かめよう!)

 

 

5 東方怪奇談 (東方靈異伝より)

 

記念すべき第1作「東方靈異伝」の道中ステージ曲のアレンジです

 

原曲の方はRYDEENという曲にめっちゃそっくりで「うわ!モロじゃん!」ってなりましたが和風アレンジにしたことでいくらか緩和されました

最後の方になってピアノに変わって落ち着いた後

それから一気に曲調が盛り上がる部分が好きです(買って確かめよう!)

 

6 エニグマティクドール (稀翁玉 ミューズのテーマ「エニグマティクドール ~ God Knows」アレンジ)

 

西方project第2作 稀翁玉のラスボス

ミューズのテーマ曲のアレンジです

 

この雰囲気を表すのはぶっちゃけめっちゃ難しいんですけど

とにかく厳かでかっこいいです(語彙貧弱)

「東方のラスボス」ではなく

「西方のラスボス」というミューズにふさわしい とてもかっこいい神聖な感じがする曲です

 

ただ残念ながらこのテーマ曲のキャラであるミューズさん(下の画像)

f:id:kotarodayo1126:20170518152558p:image

のキャラとしての特徴はシナリオ担当が逃げたせいであんまりよくわかってないんですよね…

他のキャラと意味深な絡みをしていたりするのですが真相は闇の中なのがいっぱい悲しい…

 

 

長くなったので今回はここまで!

次回は後半の曲についての紹介をしたいと思います